トランスジェンダーの息子と歩む

子どもからカミングアウトされたとき、親は…

子育てで感じた違和感【第三章】③

f:id:stepbystepftm:20221002090652j:image

〈その3〉言葉づかい
娘は、小学5年生の頃から、言葉遣いが変わった。

自分のことを「オレ」と呼ぶようになった。


私の呼び方まで「ママ」から「母ちゃん」に変えられてしまった。

もちろん「パパ」も「父ちゃん」だ。

 

スーパーで買い物をしていると、遠くから「かあちゃーん、かあちゃーん」と聴こえてくる。
周りのお母様方がクスクスしている(ような気がする💧)

「私は『ママ』ですから」という顔で買い物を続けていたけれど、近づく我が子。

そう、私は「かあちゃん」になったのだった。

 

『ママ』が封印されてしまってから10年。

かあちゃん』の言葉が聴こえると条件反射で振り向ける実力がついた。

でも、私はいまだ自分自身の第一人称は『ママ』である。小さな抵抗を続けている(^^;;

 

暮らしの中の言葉づかいも気になってきた。

「母ちゃん、飯まだ?」

「腹減った〜」

「うめ〜」

「帰ろうぜ」

などなど。

 

今の時代は「女の子なのに」とか「男の子だから」などどいう表現は憚れる世の中だが、当時、女の子らしからぬ言葉づかいに、私は相当困っていた。

 

でも、なんというか、娘は、あえてそういう言葉を無理して使おうとしているように思えた。

自ら、自分自身を変えようとしているような姿に見えた。

 

でも、それがどういう意味なのか、そのときの私は考えたことがなかった。

 

 

-- そう、これが、

あの日、私がカミングアウトを受けた時に、心に起こったもやもやの正体のひとつ。

           〈詳しくは『 ふたつの感情【第一章】』〉

 

☆続きはこちらへ

stepbystepftm.hatenablog.com

 

PVアクセスランキング にほんブログ村